動画で学ぶ卓球 シェークハンズ
シェークハンズ プレミアムサービスの案内ページへのリンク

粒高ラバーに関する卓球レッスン動画 46本

粒高ラバーを使っている選手向けの動画です。相手の回転の影響を受けにくい分、クセがあります。塩野真人選手は、バック面に粒高ラバーを使っており、フォア前レシーブでも粒高ラバーを利用します。使い方をぜひ学んで下さい。
【内藤雅明】正しいスイングで、フォアドライブが一気に上達!
【内藤雅明】正しいスイングで、フォアドライブが一気に上達!
2020年2月1日
【卓球女子】試合で勝つ!粒高ラバーのバックフリック!by小野寺咲和
【卓球女子】試合で勝つ!粒高ラバーのバックフリック!by小野寺咲和
2020年3月16日
【卓球女子】試合で勝つ!ミスを激減させる安定したフォアハンド!by小野寺咲和
【卓球女子】試合で勝つ!ミスを激減させる安定したフォアハンド!by小野寺咲和
2020年1月16日
バックドライブ!粒高ラバーでも簡単に打てちゃうby平岡義博
バックドライブ!粒高ラバーでも簡単に打てちゃうby平岡義博
2020年8月27日
フォア前粒高レシーブ。【揺れるボール】でチャンス仕留める by 塩野真人
フォア前粒高レシーブ。【揺れるボール】でチャンス仕留める by 塩野真人
2018年4月29日
塩野真人の粒高バックハンド。一発で、撃ち抜ける!
塩野真人の粒高バックハンド。一発で、撃ち抜ける!
2017年9月5日
【小野寺咲和】粒高のバックブロックを解説!粒高の強みを最大に生かす  !
【小野寺咲和】粒高のバックブロックを解説!粒高の強みを最大に生かす !
2020年1月16日
【小野寺咲和】どんなドライブも取れる!バック粒の絶壁ブロック、教えます
【小野寺咲和】どんなドライブも取れる!バック粒の絶壁ブロック、教えます
2020年1月17日
【三條裕紀】表ラバーでチャンス作り、強力フォアで得点!
【三條裕紀】表ラバーでチャンス作り、強力フォアで得点!
2018年11月15日
板垣孝司の表、粒高ラバー解説。相手の回転を利用
板垣孝司の表、粒高ラバー解説。相手の回転を利用
2017年10月31日
粒高のツッツキ。低く打たれないツッツキをマスターby板垣孝司
粒高のツッツキ。低く打たれないツッツキをマスターby板垣孝司
2018年5月7日
三條裕紀の用具。カット用ラケットを使用するメリット
三條裕紀の用具。カット用ラケットを使用するメリット
2019年4月18日
塩野真人カットマン。粒高で返球するフォア前レシーブでチャンスを作る
塩野真人カットマン。粒高で返球するフォア前レシーブでチャンスを作る
2017年11月21日
【全日本卓球】三條裕紀のフォアフリック。バックへ流しフリック!
【全日本卓球】三條裕紀のフォアフリック。バックへ流しフリック!
2019年1月17日
ジュニア編。粒高のバックハンドで回転がかかる!by平岡義博
ジュニア編。粒高のバックハンドで回転がかかる!by平岡義博
2017年7月22日
【小野寺咲和】表ラバーのフォアフリック!頭を近づけてコンパクトに
【小野寺咲和】表ラバーのフォアフリック!頭を近づけてコンパクトに
2020年12月30日
三條裕紀のバックツッツキ。粒ラバーで相手のミス誘う
三條裕紀のバックツッツキ。粒ラバーで相手のミス誘う
2019年6月23日
バックハンド!表も粒高も同じ打ち方。粒なら短く落とせるby平岡義博
バックハンド!表も粒高も同じ打ち方。粒なら短く落とせるby平岡義博
2021年1月13日
ロングサーブのレシーブ!半粒ラバーを生かす方法by成本綾海
ロングサーブのレシーブ!半粒ラバーを生かす方法by成本綾海
2020年5月25日
【2018振り返り】梅村優香!変化系卓球で相手を振り回す
【2018振り返り】梅村優香!変化系卓球で相手を振り回す
2019年3月14日