平岡義博ブログ

公式
ジュニア、トップ選手、強豪校を指導

平岡義博監督のプレミアム会員限定動画を無料公開中!!

平岡義博の正しいドライブ回転のかけ方
「ドライブをするにはボールを転がす」または「ラケットを転がす距離を長くする」と習っていませんか? 実際は引っ掛ける感覚が、回転をかける原理です。詳しくは動画から!
平岡義博監督の限定動画を今すぐ見る
2023年3月17日 公開

卓球界の『先駆者』ではありたい

卓球界の『先駆者』ではありたい

「この花、何という花か知ってる?」
「知らな〜い」「知らんのんかい」
「ボケの花じゃ! ボケ〜」
毎年、この時季の子供たちとの会話です。
【木瓜】ボケの紅色の花です。
花言葉は『先駆者』『妖精の輝き』
今日も一日、シェークハンズの練習場を
お借りして妖精たちと練習
近くの路地に木瓜の鉢植えがあります。
練習後は、近くの『女坂』の階段登り
かなり急な階段ですが、
妖精たちは一気に駆け上がり、
転がるように降りてきます。
私は手摺りを頼りに慎重に……
「監督、大丈夫ですか?
    ゆっくり降りてください」
気遣う小学2年生の妖精。
すっかりボケ老人扱いされてます (爆)
ボケはボケでも
卓球界の『先駆者』ではありたいですね!

プレミアムサービスで平岡監督の卓球指導動画が見放題
卓球レッスン動画を見る
ブログ記事一覧に戻る