皆さん、こんにちは。今回は、他の卓球クラブにない「シェークハンズクラブの3つの強み」をご紹介します。 本気で強くなりたいあなたに、シェークハンズがオススメです!
シェークハンズの3つの強み 1. トップコーチが構築した理論で誰でも上達! 2. レッスン後、フィードバック動画が送られる! 3. 4,000本以上の卓球動画が、あなたの卓球をサポート!よくある話、多くの卓球コーチは ・全国大会OO回出場! ・小学生の頃からOO大会優勝!
という肩書きがあります。実績があり、信頼しやすいかもしれません。しかし、そういうコーチに限って大体 独自のやり方 で指導しています。運動神経の良さだったり、手足の長さ・筋力が必要な打ち方など。一部の人にできても、万人ができるものではありません。
その点、平岡義博コーチの卓球理論では、 誰にでも適用できるポイントをまとめた理論 なので、誰でもすぐに実践できます! 今回はその中から2つをご紹介。
1. AA理論「鋭角とは?」
「ラケットの角度」に着目した理論で 回転をかけて安定してボールを入れる理論です。 動画一覧はこちらから(別タブで開きます。)
2. BB理論「体幹の使い方とは?」
「体幹」に着目した理論で
・三部航平選手
・及川瑞基選手
の2人の卓球をパワーアップさせた理論です。 動画一覧はこちらから(別タブで開きます。)
*あの時のレッスンで、コーチから何かをダメ出しされていたような・・・ *1ヶ月前に受けたレッスンなんて全く覚えていない という方に、オススメです。 フィードバック動画例
シェークハンズのプレミアム会員では現在、 4,000本 もの高品質な卓球動画を見放題となっております。 例えば、 試合前の練習方法が分からない 「試合前にオススメ練習法」(全6本) [無料動画例]
プレミアム会員の方は下記URLより。
https://my.shands.jp/features/52相手サーブのレシーブミス、何とかしたい! 「板垣孝司の全レシーブ克服」(全6本) [無料動画例]
プレミアム会員の方は下記URLより。
https://my.shands.jp/features/60ここぞの時に効くサーブを身に付けたい 「サーブ – 巻き込みサーブで得点」(全18本) [無料動画例]
プレミアム会員の方は下記URLより。
https://my.shands.jp/features/1などなど。登録はこちらから
家では動画を見て卓球を学び、 シェークハンズクラブで実践すると、上達スピードも2倍に!
この他にも、都内のスポーツセンターや体育館とは異なり、 ・冷暖房、更衣室、シャワー完備 ・世界大会でも行われる膝に負担のない床材を使用 ・高品質なボール、貸しラケット、卓球マシン ・都内駅チカ(水道橋駅より徒歩5分!)の好立地 となっており、仕事帰りなどにも立ち寄りやすくなっております。
皆様のご来店、心よりお待ちしております!