動画で学ぶ卓球 シェークハンズ
シェークハンズ プレミアムサービスの案内ページへのリンク

名作卓球動画

名作卓球動画
YouTube卓球動画の中でも不朽の名作といったら、まずこれを挙げたいところ。
特に松平健太と馬林の一戦。
私も実際に会場で観ていました。 あの時初めて日本選手が中国の牙城を崩すのも、さほど遠い未来では無いと感じ勇気をもらいました。
この試合は最後馬林選手の戦術に負けてしまいましたが、昨年の世界選手権では見事リベンジしてくれましたね。
横浜では全般的に松平選手が台につきバックサイドからバックドライブをクロスに馬林選手を回込ませ、フォアサイドを空けてから、松平選手がバックストレートでコースを突いているのがわかります。
バックサイドにおける位置取りが馬林選手よりも前陣であった事が試合を有利に進められた理由です。
一番の見所はやはり最後の一本。(下記動画参照)
試合後に松平選手に最後の馬林選手のサーブを聞いたところ、今まで一度も出さなかった右横上回転だったようです。
馬林選手の右横上回転に対して、松平選手がラケットを逆回転気味に切り返す感じでボールの右下を打球してフォア前にストップしようとしていますが、少し浮いて台上ドライブで打たれてしまっています。
馬林選手のサーブが右下回転でしたら浮かなかったことでしょう。
結果論的に言えば順回転でバックサイドに流す事が出来れば、さほど読みが狂ってもボールは浮く事が無かったでしょう。
しかし、一つ前のプレーでフォア前にストップしてからの展開が良かっただけに、松平選手ももう一度フォア前にストップしてからラリーを有利に展開しようとしたかった気持ちも良くわかります。
今まで、下回転とナックルの組合せで攻めてきた馬林選手が、この場面で、まさか右上回転を出してくるとは松平選手の予想の中では優先順位が低かったことでしょう。
試合は最後の一本をどう取るかが問題です。 このケースでは馬林選手が土壇場で一本全く違う戦術を使うことで勝利を引き寄せました。
 
最後の一本、セットオール(9-10)のシーンがある動画。  
シェークハンズ プレミアムサービス