動画で学ぶ卓球 シェークハンズ
シェークハンズ プレミアムサービスの案内ページへのリンク

腰を入れて打つとは? 卓球動画

腰を入れて打つとは? 卓球動画
こんにちは。腰を入れて打ちなさいとよく言われます。
考えてみたら「腰を入れて」という表現は分かりづらいですね。動画の選手を参考に解説します。
どのような状態が腰が入っているというのか? 骨盤には背骨と大腿骨がくっついていますが、背骨を回して打球することはありません。 骨盤を固定して背骨を回すと、背骨の下の方に負担がかかりすぐに腰痛の原因となります。 その下、大腿骨と骨盤が繋がっている関節、つまり股関節が動いている状態を腰が入っている状態と言います。
では、どのようにしたら股関節をしっかりと動かして、打てるのか? 下記の動画を参照ください。(モデルが左利きのために、右利きの方は逆で考えてください) 打球前の「ため」の状態の時は右膝が台の左側を向いているのに対して、打球後は正面を向いています。 また、左ひざも同様に最初台の左側を向いているのに対して、打球後は正面を向いていますが、膝の動く量は右ひざに比べたら余り動いていません。
打球前に、この左利きの選手はおそらく右足の親指の内側に力を入れ、右膝を左側に向けて左股関節を入れています。 簡単に言いますと、右足だけを内股にすることにより、左足が壁になり、左股関節が圧迫された状態になります。 ここで「ため」ができ、ここから打球時にこの股関節の圧迫を緩めようと、右ひざを正面に向け通常の状態に戻そうとする過程で体が回転し、肩から肘・手首と伝わり力強い打球となっていきます。 これで腰が入った打法の完成です。
是非、参考にしてみてください。
 
シェークハンズ プレミアムサービス