レッスンの紹介
- マンツーマンレッスン
- グループレッスン
- テーマ別特別レッスン
- 平岡義博・平屋レッスン 会員限定
マンツーマンレッスン空き状況
レッスンの流れ
お客様の現在抱えている課題の解決、今後の目標をお伺いします。

楽しくラリーをしながらマンツーマンで技術指導します。

最後にこれからの練習方法や試合で勝つためのポイントも伝授します。

来店の流れ
一般個人レッスン
強豪校出身のトップコーチが勢揃い!
練習はコーチとのマンツーマンで行います
コーチ紹介
一般個人レッスン
金 那美代(きん・なみよ)コーチ
自己紹介
小学1年生の頃から父と姉の影響で卓球を始めました。生粋の日本人です。
バック表の前陣速攻型です。ボケをかましても社長に拾ってもらえないのが悩みです。
ボールもボケも拾ってくれる方、大募集です!
とにかく、卓球は楽しむものだと思っていますので、ぜひ1度来てください!
森屋翼コーチ
シェークハンズコーチの中で唯一のペンホルダー!ペンホルダーの方必見です。
平屋個人レッスン

平岡理論や試合に勝つための練習方法、実践ですぐに使える戦術も徹底的に伝授します。
1時間で通常の2時間以上の練習量と質が感じられる充実したレッスンです。
月曜日〜木曜日(9:00〜18:30)¥5,800(税込)/1時間
・カット打ちをひたすらやりたい!
・動画を見ているができているかどうか自分ではわからない!
・カットがうまくなりたい!
・すぐに上達したい!
といった方にオススメのレッスンです。
詳しくはこちら
動画タイトル:「試合で効くツッツキの変化(5種類まとめ)・平屋広大コーチ」
石垣個人レッスン
この度、シェークハンズのコーチに就任しました、石垣優香(いしがきゆか)です。
私は9歳で卓球を始め、約20年間たくさんの方に支えていただき、卓球を続けてきました。
なかなか成績が出ず苦しんだ時期もありましたが、こうして続けられたのも卓球が大好きだったことと、だめなときでも周りの方に支えてもらったからです。
そうやってたくさんの方に支えてもらい、経験させていただいた分、今度は私が少しでも多くの方に卓球の楽しさや、強くなるきっかけをお伝えできたらと思い、就任させていただきました。
お客様との時間を大切にし、卓球を通して出逢えるすべての方に感謝して精一杯努めさせていただきますので宜しくお願い致します。
卓球が好き、卓球を始めたい、強くなりたい、汗をかきたい、話をしたい、どんな方でも大歓迎です!
詳しくはこちらからお願いします!
佐藤個人レッスン
主な戦績
・全国ホープス団体優勝
・全国中学選抜優勝
・全国中学シングルスベスト16
・東北大会ダブルス3位
・全日本学生出場
・関東学生リーグ1部出場
・国民体育大会3位(埼玉県代表)
紹介動画
テーマ別特別レッスン
元青森山田高校のコーチも務めた板垣コーチも大絶賛の充実したレッスン!
自分では分からない悪いクセをしっかり矯正し、コツを学べばすぐに上達!
ぜひ一度、トップ選手の指導経験があるコーチから特別レッスンを受けてみませんか?
2018年4月からスタートした「1つの技を、2時間30分かけてマスターする」シリーズです。
普段の卓球レッスンでは、「基本練習、3,4球目練習、ゲーム練習」と進み、苦手な部分、できているつもりになっている部分を放置しがちですが、
テーマ別レッスンでは1つの技術を完全サポート!!
例えば第1回の「ツッツキ」では、
・表ラバーのツッツキ
・粒高ラバーのツッツキ
・ツッツキをする時のフリーハンドの使い方
・ツッツキをする時の正しいグリップ
・ツッツキの正しい打球点
・家に帰って忘れそうになった時にも使えるチェックポイント
などなど、トップ選手を育てた実績があるコーチだからこそ言える「最新の打ち方」が学べます。
過去の実施履歴
- 第1回 ツッツキを極める
- 第2回 下回転打ちを極める
- 第3回 バックドライブを極める満員御礼
- 第4回 台上レシーブを極める
- 第5回 サーブを極める満員御礼
- 第6回 カットを極める
- 第7回 ペンホルダーを極める 満員御礼
- 第8回 回り込み・飛びつきを極める 満員御礼
- 第9回 快速フォアバックを極める 満員御礼
- 第10回 異質ラバーを極める
- 第11回 チキータを極める 満員御礼
- 第12回 スマッシュ&ツッツキ打ちを極める 満員御礼
- 第13回 フォアドライブを極める 満員御礼
- 第14回 カウンターを極める 満員御礼
- 第15回 台上処理&ブツ切れツッツキを極める 満員御礼
- 第16回 ペンホルダーを極める 満員御礼
- 第17回 3球目攻撃を極める満員御礼
- 第18回 美誠パンチを極める満員御礼
- 第19回 チキータ・逆チキータを極める
- 第20回 フォアハンドを極める
- 第21回 バックハンドを極める
- 第22回 サーブを極める
- 第23回 下回転打ちを極める
- 第24回 台上処理を極める満員御礼
- 第25回 カットを極める
- 第26回 表・ツブ・アンチを極める
- 第27回 レシーブを極める満員御礼
- 第28回 下回転打ちを極める
- 第29回 ツッツキを極める
- 第30回 3球目攻撃を極める
- 第31回 ペンホルダーを極める
- 第32回 カウンターを極める
- 第33回 スマッシュを極める
- 第34回 フットワークを極める
- 第35回 サーブを極める 満員御礼
- 第36回 台上処理を極める 満員御礼
- 第37回 フォアハンドを極める
- 第38回 粒高対策を極める
- 第39回 ペンホルダーを極める
- 第40回 バックハンドを極める
- 第41回 レシーブを極める
- 第42回 下回転打ちを極める
- 第43回 ツッツキを極める
- 第44回 サーブを極める
- 第45回 フットワークを極める
- 第46回 台上処理を極める
- 第47回 ペンホルダーを極める
- 第48回 下回転打ちを極める
- 第49回 レシーブを極める
- 第50回 バックハンドを極める
- 第51回 サーブを極める
- 第52回 スマッシュを極める
- 第53回 フォアハンドを極める
- 第54回 カットを極める
- 第55回 ペンホルダーを極める
- 第56回 台上処理の感覚を養う極め
- 第57回 ラリーでミスしない両ハンド極め
- 第58回 切れてるボールを簡単に打つ下回転打ち極め
- 第59回サーブが切れるようになる極め
- 第60回試合で動けるようになる極め
- 第61回得点に繋げるカウンター極め
プレミアム会員限定レッスン
平岡義博・平屋レッスン 会員限定
平岡コーチ・平屋コーチの2人の名コーチからマンツーマンで指導を受ける時間も設けています。
・時間帯:19時〜21時30分
・募集人数:6人
料金
ジュニア(中学生以下): 1回税込6,300円(2回目以降1,000円引き)
一般: 1回税込7,300円(2回目以降1,000円引き)
・平岡コーチからスパイラル打法を直々に教わりたい!
・教わった技術をグループ練習の中で気軽に試したい!
といった方にオススメのレッスンです。
*動画会員・クラブ会員様限定です。
*動画を撮影させて頂きます。一部は、弊社サイト上でなるべく個人が特定できないようにボカシを入れて公開させて頂きますが、気になる方は参加をご遠慮ください。
ご要望欄に「こういうレッスンを受けたい」「ココに困っている」と頂ければ、次回以降の参考になります。ぜひご記入下さい。
板垣孝司のオンラインレッスン
*動画会員様限定です。ログイン後、紹介ページに移ります。