フォアハンド
サーブ
平岡義博
チキータ
トップ
卓球教室クラブ
平岡義博ブログ
板垣孝司ブログ
ランチ1回分の月額料金でプレミアム動画が見放題!詳しくはこちら!
ドイツ出張、再確認させられたこと
そして再確認させられたこと・・・ 体力不足は肥満から (´Д` ) ...
カット打ちのポイントまとめ! フォアハンドの下回転をしっかり打つ
フォアハンドの下回転打ちのポイントは?どういうスイングであるべきでしょう?
ドイツ出張、旧市街の散策編
デュッセルドルフ市街地を散歩して、ライン川沿いの旧市街も散策しました。 こ...
フォア・バック・ミドルの切り返し(女子)。ここまで出来れば上級者
山本怜選手のフォアバック切り返し練習です。フォアバックだけでなくミドルも入れた練...
これぞYGサーブのようなツッツキ! by 藤井コーチ
左下回転のフォアツッツキ動画です。右利き選手が嫌がる理由とは?
ドイツ出張、クラブハウス編
ドイツの卓球のメッカでもある、デュッセルドルフのクラブハウスにも行ってきました。...
5月28日(土)第2回Shakehandsリーグ開催(既に受付終
ついに第2回のシェークハンズリーグ戦を開催致します。 試合と練習は全く別物...
カットのコースはこれが効く!攻撃マンもびっくり!!
カットの横入れ!??どんな角度で入るでしょう?
ドイツ出張、食事、クラブハウス編
今回のドイツ出張では、デュッセルドルフ市でドイツ・世界で活躍されている卓球関係者...
5月3日・4日開催シェークハンズクラブ強化練習日
みなさま いつもシェークハンズクラブをご利用いただきまして誠にありがとうご...
5月の予定(5月24日更新)
2016年5月の予定及び休館日です。 24日 (火) クラブレッス...
カット打ちの打点! ボールとの位置関係でコースを打ち分ける!
ラケットの出てくる位置、そして肩と肘の位置が正しければ。。。難しい体勢でも打ち抜...
新二年生よ、もっと強くなれ!
同じく新二年生の雨宮星くんは、初めての大会出場を経験しました。 これも日々...
フォア・バックがパワーアップ! 5月からBB理論シリーズ開始
5月の特集は、平岡義博監督による新しい理論、BB(Bending Body)理論...
フォア・バックの高速ラリーの打ち方。リズムよくスイングする練習方
山本怜選手のバックオールの練習です。女子選手の試合で多い高速ラリー。
ランチ1回分の月額料金でプレミアム動画が見放題!詳しくはこちら!
ページ 1
次へ
人気記事ランキング
2020/08/01
【三田村宗明】プロのフォアドライブとサーブ、教えます。
2020/04/15
【竹谷康一】ペンはどんな回転でもレシーブができる!ストップの技術を身につけてミス減らそう!
2018/08/28
ラージボールのフォア前フリックは簡単! by 大野さゆり
2020/09/15
【永尾尭子】パワードライブとカウンターで得点
2016/07/09
【横下回転】巻き込みサーブの基本。「たて」て打つ方が簡単! by フェニックス
2021/01/18
及川 瑞基選手「祝・全日本卓球選手権男子シングルス優勝!」ブンデスリーガーからのメッセージ!
2020/11/06
東京五輪代表のサーブ3球目攻撃をマスターし、試合で勝利!
2020/04/01
【4月から新連載】正しいラケットの持ち方、知ってますか? 平岡義博がグリップから丁寧に解説!
2020/09/08
平岡義博の海外卓球指導シリーズ、スタート!【ベトナム編】
2014/03/01
ドライブで回転がかけられるようになる超簡単練習方法・卓球三昧 大村拓己コーチ
つづきはこちら
スペシャル動画記事
2021/06/02
6月から、松平選手の基本技術を特集中! しゃがみ込みサーブは必見!
2020/11/06
東京五輪代表のサーブ3球目攻撃をマスターし、試合で勝利!
2020/09/15
【永尾尭子】パワードライブとカウンターで得点
2020/09/08
平岡義博の海外卓球指導シリーズ、スタート!【ベトナム編】
2020/08/01
【三田村宗明】プロのフォアドライブとサーブ、教えます。
2020/07/01
【限定公開】なぜあなたのバックドライブは入らないか? どんなボールも強打!
2020/06/01
【在宅練習支援】家で1人でできる練習!周りの選手に差をつけろ!
2020/05/15
【爆発的なフォアハンド】ドイツで大活躍のキリアンが登場!
2020/05/08
【子ども向け】新しい多球練習で、3人まとめて上達! by 平岡義博
2020/04/15
【竹谷康一】ペンはどんな回転でもレシーブができる!ストップの技術を身につけてミス減らそう!